" />

NFT

NFT初心者必見!CryptoNinja Partners(CNP)とは?買い方も解説

CNP(CryptoNinja Partners)ってなに?
人気みたいだけどどんなNFTなの?
CNPの買い方を初心者向けに教えてほしい!

このような悩みに応えます。

この記事ではCNP(CryptoNinja Partners)とは?初心者向けに買い方についても紹介します。

ぼくもCNPを手に入れることができました。この子です👇(めちゃくちゃうれしい)

今も売れ続けているし、ぼくにもオファーが何度かきたので、まだまだこれからの値上がりも期待できるでしょう。

CNPの特徴、買い方まで初心者にもわかりやすく解説していきますので、最後までご覧ください。

CNP(CryptoNinja Partners)とは?

CNP(CryptoNinja Partners)とはイケハヤさん(@IHayato)とリツさん(@rii2_4)が立ち上げた「Crypto Ninja」のサブキャラをメインとした新しいNFTコレクションのことです。

リリース時には開始1時間で全22,222体を完売するという快挙を成し遂げました。なんと、リリースから半年で価格が200倍(300円→6万円ほど)に上がっています。

そんなCNPですが、低価格で購入できるかつコミュニティも楽しめるというまさに初心者におすすめできるNFTコレクションです。

キャラクターは大きく分けて4種類です。

  • オロチ
  • ミタマ
  • リーリー
  • ナルカミ

2022年5月15日に全22,222体がリリースされたのですが、わずか1時間で完売したようです。

CNPをおすすめする理由

そんなCNPを「NFTに興味はあるけどまだ買ったことがない」という初心者におすすめする理由は次の3つです。

  1. 低価格で買える
  2. 値上がりが期待できる
  3. 新コレクション「CNPJ」の優先購入権がもらえる

低価格で買える

現在「CNP」は5万円(0.2ETH)ほどで買えます。

なかには高いと感じる方もいるかもしれませんが、「CryptoNinja」は700万円(29ETH)からじゃないと買えないので、それと比べれば格安です。

値上がりが期待できる

それにまだまだ値上がりが期待できるんですよね。

なぜなら販売開始から2週間で値上がりが200倍になり、今でも新規購入者はたくさんいます。

さらに今後イベントとかもあると思うので、どんどん値上がりするとぼくは思います。

新コレクション「CNPJ」の優先購入権がもらえる

そしてCNPを持っていると、7月にリリースのNFTコレクション「CNPJ(CryptoNinja Partners jobs)」の優先購入権をもらえちゃいます。

「CNPJ(CryptoNinja Partners jobs)」とは、CNPのファンアート・コレクション(二次創作)で、こんな感じでCNPのキャラがさまざまな仕事についたデザインが特徴です。

「CNPJ」の現時点での公開情報は次のとおり

  • 2022年7月17日AM9:00リリース予定
  • 価格は0.001ETH(300円以下)ほどで買える
  • 11,111体をリリース予定
  • CNPホルダーは優先的に買える

なんと「CNPJ」は300円ほどで買えます。つまり、CNPなみに盛り上がればさらに資産増を狙えます。

CNPを持っているとCNPJが優先的に買えるので、そのためにCNPを持っておくのもいいでしょう。

初心者でもかんたん「CNP(CryptoNinja Partners)」の買い方

そんなCNPの買い方は次の4ステップ

  1. 仮想通貨取引所で無料口座を開設する
  2. メタマスクを設定する
  3. メタマスクにイーサリアムを送る
  4. オープンシーでCNPを買う

では、それぞれ説明します。

仮想通貨取引所で無料口座を開設する

CNPを買うには「イーサリアム(ETH)」をという仮想通貨が必要なので、まだの方は仮想通貨取引所で口座開設しましょう。

取引所はたくさんあるが、1番のおすすめは「コインチェック」です。

初心者はコインチェックがおすすめ

国内大手で最も人気があり(アプリダウンロード数3年連続No.1)、初心者にはかなり使いやす位です。

ほとんどの仮想通貨投資家がコインチェックを使っているので、初心者ならこちらを使っておけば間違いありません。

さらに6月30日までに「コインチェック」で無料口座開設&日本円の入金をすると、無料で2,500円分のビットコインがもらえるキャンペン中。もちろん現金化もできるのでお早めの開設をおすすめします。

コインチェックの口座開設はこちらから無料で最短5分なのでサクッとどうぞ。

>>>無料で最短5分でコインチェックの口座をつくる

メタマスクを設定する

「コインチェック」か「ビットバンク」のどちらかで口座開設してイーサリアムを買えたら、続いてメタマスクをブラウザにインストールしよう。

メタマスクとは、世界中で最も使われている仮想通貨ウォレットのことです。

このメタマスクにコインチェックからイーサリアムを送金したら、もうCNPを買えるようになります。

メタマスクの登録方法を記事にまとめているので、参考にしてみてください。

>>>メタマスクの登録方法はコチラ

イーサリアムをメタマスに送金する

では「コインチェック」か「ビットバンク」にあるイーサリアムを、メタマスクに送金しよう。

CNPを買うには0.2ETHが必要なので、手数料も考慮して0.21〜0.23ETHくらいを送金しましよう。

送金は難しく感じるかもしれませんが、とてもかんたんです。

オープンシーでCNPを買おう

「オープンシー」とは、世界最大規模のNFTマーケットプレイスでアートや動画などのたくさんのNFTが日々取引されています。

CN Pは「オープンシー」で取引されているので、実際にCNPを買ってみましょう。

手順はとてもかんたんなのでご安心ください。

まずはこちらからオープンシーのCNP取引画面へアクセスします。

>>>オープンシーにアクセスする

メタマスクを接続したら「Buy Now」にチェックを入れます。

すると次のように今すぐ買えるCNPにしぼった表示になるので、好きなキャラクターを選びます。

選んだら購入画面に進むので「Checkout」をクリックします。

そして購入手続きを、メタマスクで承認したら購入完了です。

次のような画面になったら、きちんと買えている証拠ですので、反映されるまで気長に待ちます。

以上がCNPの買い方でした。買えた方は、NFTデビューおめでとうございます。

これからの方は、こちらからコインチェックの口座開設どうぞ!

今すぐクリプト忍者の仲間になろう

CNPはリリースされたばかりの、成長真っ盛りな新しいNFTコレクションです。

今ならまだ安く買えるのでこの機会に買ってみてください。

買い方を再掲すると次の4ステップ

  • 仮想通貨取引所で無料口座を開設する
  • メタマスクを設定する
  • メタマスクにイーサリアムを送る
  • オープンシーでCNPを買う

そしてクリプト忍者やCNPについて最新情報やプロジェクトへアクセスしたい方は、「Ninja DAO」に加入しておくとスムーズなのでこの機会に参加しておきましょう。

>>>「Ninja DAO」に無料参加する

最後にCNPを買うなら、まずはこちらから「コインチェック」の口座開設をどうぞ

6月30日までに「コインチェック」で無料口座開設&日本円の入金をすると、無料で2,500円分のビットコインがもらえるキャンペン中。もちろん現金化もできるのでお早めの開設をおすすめします。

>>>無料で最短5分でコインチェックの口座をつくる

-NFT
-, , , , , , ,